脱縮毛矯正してみたら、やっぱり髪のツヤは欲しかった
私は大きくうねるくせ毛です。
ですので、10年以上も縮毛矯正をし続けてきました。
ふと気づくと、だんだん髪がペタンとして、ひとつ結びにしたら、
ボリュームがさみしい・・・という感じに。
そんな時、たまたまネットで「縮毛矯正卒業」「脱縮毛矯正」なんて言葉を目にしました。
もう流れに乗りますよね。
この時点の私の髪の状況は、
・縮毛矯正をあててから7か月経過
・肩下胸当あたりのロング
・2~3ヶ月ごとにヘアカラー
・毎日ストレートアイロンを使用
という感じで、ストレートアイロンすれば、
髪のツヤは何とか出るような、まぁまぁの痛み具合でした。
脱縮毛矯正をするためにしたことは、髪を肩上まで思い切ってカットをお願いしただけです。
もちろんこの時、美容師さんに「脱縮毛矯正」を伝えているので、
それに合った髪型にカットしてもらいました。
・・・驚きです。
ただ切っただけなのに、あれ?パーマあてた?
え?ボリュームがすごい出てますけど。
美容師さんも笑ってました。
とりあえず、髪のボリューム不足の悩みは解決されました。
しかし残念なことに、くせ毛はツヤがでない。
このぱさっと感がイヤですね。
もちろん、ヘアオイルやウェット感がでるスタイリング剤をつければ解決はします。
でも、何もせずにツヤが欲しい。
悩みはつきません。