髪型のキープってどうしてますか?
みなさん髪型って、どうやって決めてますか?
自分は譲れな点をあげてあとは美容師さんにお任せしています。
具体的には、前髪のボリューム、分け目、襟足の長さ、全体なフォルムです。
効果あり?Fasa(ファーサ)育毛剤を使用した私の口コミ体験談!
書き出してみると結構条件を出してましたね。
何度か通って相性の良かった美容師さんだからこそできるお任せかもしれません。
今はおなじみの個人経営店と、時間がないときに入る千円台でできるカット専門店と使い分けています。
これが、私の髪型キープ方法です。
先ずは個人経営店で髪型を決めカットしてもらいいます。
そして次までの間に、カット専門店を利用します。
カット専門店とは、どんなところかというと、よくある安価でシャンプーなどサービスがないところです。
こちらは、髪型を決めるというよりはキープさせるのに利用します。
いつものお店にカットに行けば良いのですが、時間も、頻繁に通うお金もちょっと…時ってありますよね。
そんな時、『全体的に整えて下さい』と伝えてカットしてもらいます。
ショートカットだと、少し伸びても何となく崩れて感じますよね。
新しく髪型を決めるわけではないので、新しいお店でも、お値段的にも気軽に利用できます。
年齢とともに髪質もうねったり、薄くなったりして似合う髪型も変わってきますよね。
そんな時じっくり相談にのって貰える美容師さんがいるのは心強いです。
担当の美容師さんを大切にしつつ、専門店を利用することでコストを抑え髪型キープできるのはうれしいですよね。